学校ブログ
9月 災害に備えて
昨日は、台風11号の被害が起こらないか気にしながら過ごしていました。大したことがなく安心しました。
先日、5日に避難訓練を行いました。地震が起こり、津波の危険がある想定で実施をしました。
一次避難後、2次避難として校舎の南にある城山に、全校で避難をしました。
「おはしも」はしっかり守り、1年生は初めての避難となりましたが、落ち着いて行動できました。
城山では、晴れていたので見晴らしもよく気持ちが良いのですが、これが実際の避難となるかと想像すると・・・。
岡田地区は、大雨による大きな被害を何度も経験している、災害に関しては特別な地区でもあります。
児童たちには、放送をしっかり聞くこと、正しいい情報を落ち着いて聞き、避難場所等を確認しながら行動することが大切であると話しました。
台風、大雨と十分警戒しなければならない時期です。昨日のように大したことのない日々になればと祈るばかりです。
夏休み作品展について
6日と7日、本校体育館にて、夏休み作品展を開催しているところです。
初めて作った一年生は、体育館で自分達の作品を見るかと思いきや、やはりそれぞれ興味もを持った作品のところで釘付けになっていました。これ誰が作ったの?これすごい?先生、なんて書いてあるの?など、興味を持った作品の良さに触れていました。来年は、自分もこんな作品を作りたいと思っているようです。
どの作品も夏休みにしかできない内容で、野菜の茹で方で変色することを調べてまとめたり、ステングラスや人も入れる大きな家など、思い思いに取り掛かり、どれも力作となっています。
2日間と僅かな日程で申し訳ありませんが、ご覧頂けたらありがたいです。
運動会に向けて
台風11号の動きが心配な中、昨日も近くの市町では、大雨警報が出たり、雷が鳴り響いたりと天候を気にしながらの2学期の始まりとなりました。
岡田小学校では、体育館にて、運動会の練習が始まりました。
低学年は、ダンスを中心としたプログラムとなります。
初日にして、1年生もノリノリでダンス練習が始まりました。
手本を示す先生の動きを覚えて、みんなで楽しく練習しているのが、本当に微笑ましい限りです。
高学年も含め、日に日に上達していきます。当日を楽しみにしてください。
なお、本年度も舞鶴市の感染状況を加味した対応となることを、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
プール(水泳学習)始まりました
20日(月)が、プール開き。この日は、6年生が一番に入りました。3日に清掃を終え、3年ぶりの水泳学習です。
最初は、水に慣れるところから始まり、久しぶりの水の中での活動を楽しんで取り組みました。今日は、13m泳げたと三年生の時よりも泳力が付いたのをこの日一日で感じている児童もいました。
次の日には、5年生、3・4年生の順で入りました。朝から小雨で、「先生、今日プールは入れるんですか?」とちょっと不安気味。雨は、それ以来やんでくれて久しぶり、なんと3年生は、小学校の学習で初めてプールに入りました。
潜ってじゃんけんやダルマ浮き、毛伸びなど十分に水への不安を取りながらのスタートとなりました。
きっと夜は疲れてぐっすりです。プールに入れる喜びを大切にしたいです。
絶好の天気 プール掃除
6月になり、真夏日に近い毎日で、元気に過ごしていても、暑さで・・・。
熱中症対策をしながら、3日、プール掃除を実施しました。
昨年度は、水泳指導はしませんでしたが、プール掃除はしました。今年度は、水泳指導もします。
1~3年生は、初めてのプール。4~6年生は、3年ぶりで、なんだかウキウキしながら掃除しました。
5・6年生がプールの中や周りを掃除しました。3・4年生は、トイレや更衣室などを掃除しました。
みんなで協力して、本当にきれいになりました。
1・2年生も、「掃除ありがとう。」と伝えました。20日のプール開きが楽しみです。