11月11日(土) 人権はじめの会

今日の6時間目は人権はじめの会がありました。

①寺井先生から、人権月間は自分のこと、友達のこと、学級のことについて、みんなで話し合ったり考えたりしていこうと投げかけがありました。毎日のくらしの中で、こまったな、嫌だなと思わずに、楽しく過ごすことができるようにみんなで考えていくことが大切だと話されました。

②校長先生からは、いじめは許されないこと。蹴ったりたたいたりすることだけがいじめではないこと、相手がされて悲しい、嫌だと思うこともいじめにつながることをわかってほしいと話されました。喧嘩もするけれど、困ったことも嬉しいことも伝えて、相手を大切にするつながりある仲間づくりとみんなの言葉で温かい学校をつくろうと話されました。また、困ったことがあれば、相談してほしい(まいづるこども相談フォームの活用)も話をされました。

③人権擁護委員さんより読み聞かさ「ふわふわとちくちく」

   

 中に出てくるふわふわ言葉やちくちく言葉を声に出してみたりしました。ちくちく言葉は、言っている時はあまり心は痛まないこと、でも言われたほうはとても悲しい気持ちになることを体感しました。

「あなたがちくちく言葉を使えばちくちく言葉が増える。ふわふわ言葉を使えばふわふわ言葉が増えますよ」と教えてくださいました。

最後は感想交流をしました。今まではちくちく言葉を言ってしまっていたけれど、言わないようにしたいと感想を持つ子がたくさんいました。

④児童会の取組

友達に言ってもらった嬉しかった言葉を紙に書いてポストに入れます。学校中がふわふわ言葉になりますように。昼休みに紹介があります。

これから1か月、人権旬間です。おうちでもぜひ話題にしてください。