2023年9月の記事一覧

予行練習

今日は予行練習でした。

開会式から閉会式まで(途中は1年生の競技だけ行い、他学年は入場退場のみ行うもの、少し残念そうでしたが)

行いました。

おうちの方や地域の方に見ていただくので、精一杯頑張らなければならないと、子どもたちも一生懸命です。

4・5・6年生は、自分たちの競技参加だけでなく、運動会の運営にも参加です。

忙しいですが、一人一役、みんながいなければ、成り立ちません。

  

 

 

玉入れの応援にも熱が入ります。

 

片付け競争もしました。今日は少しの差で赤組が早く片付けられました。当日はどちらになるかわかりません。

応援(白組編)

白組は、目指す姿を白馬に例えて「白馬のように駆け抜けろ」

そして、楽しく一致団結して頑張ります。

 

実は、応援の中に「わっしょい」という応援があります。

見ているこちらも一緒に掛け声をかけたくなるような楽しい応援です。

当日を楽しみにしてください。

9月の児童集会

9月の児童集会では、運動会スローガン、9月の月目標、委員会からの報告、仲良し班遊びがありました。

児童会からは「全力で楽しくきびきびと行動し、思い出に残る運動会にしよう」と提案がありました。

寸劇もあり、どんな振る舞いが「いいね」であるのか、紹介もありました。

 

また、仲良し班の遊びではフラフープを使ったグループ遊びをしました。

班のみんなで手をつなぎ、その手を放すことなくできるだけ早くフラフープを一周させるという一致団結協力遊びです。

  

みんな声を掛け合って楽しんでいました。

運動会に向けて、心のつながりも高まっています。

 

 

2年生ありがとう(給食に使うニラを収穫)

9月12日の給食にはキムチとたくあん混ぜご飯がでました。

その混ぜご飯にはニラが入っていたのですが、そのニラは2年生が栽培していたものです。

朝8時半から収穫をして、給食室に届けました。

収穫している時に、可憐な白い花を発見。それは実はニラの花でした。

 

2年生が大切に育ててくれていたので、おいしい給食がいただけました。

2年生ありがとう。

1階から2階へ上がる階段の踊り場に、詳しい写真が掲示してあります。(みんなにも紹介済みです)

運動会の応援練習(赤組編)

運動会に向けて休み時間を使って応援の練習も始まっています。

この日は赤組の応援練習を見ました。

2分間の応援合戦をイメージして、コールや応援、替え歌など、大きな声で練習していました。

応援リーダーも真剣です。

赤組応援団もとても大きな声で練習できていました。

振り付けもそろってきており、当日が楽しみです。

 

体を大きく使って、楽しい応援になりそうです!!!

やっぱり62人の子どもたちの力はすばらしい!!マンパワー

今日は運動会に向けた準備の大イベント「全校草抜き」でした。

いつもは暑くて、昼の時間は熱中症チェッカーは「赤」(外では遊べません)なのですが、今日はなんと「緑」(元気に外で遊べます)。絶好の草抜き日和でした。

子どもたちは仲良し班(異年齢活動班)に分かれて、運動場の割り当ての部分を協力しならが草抜きをします。

 

 

 

班に割り当てられていたバケツには一生懸命抜いた草がいっぱい入っていました。とても誇らしそうに見せてくれてので思わずパシャ。

運動場は見違えるほどきれいになりました。

勤労奉仕活動を一生懸命頑張ることのできる子どもたちを見てとても嬉しくなりました。

技労員さんは、「一人ではとてもできない量だけれど、62人のマンパワーはすごいなあ。どの子も一生懸命頑張っていてすごいわ。」と感心されていました。

とても素敵な岡田っ子です。

 

元気に運動会を迎えることができるよう、早寝・早起き(たっぷり睡眠)朝ごはんで健康管理をよろしくお願いいたします!!!

学習の様子(1・2・3年生)

1年 算数

今日は、「かずのならびかたをひらべよう。」を課題にして、数の並び方について学習しました。

数字カードを順番に並べて、気付いたことを出し合いながら数直線に結び付けていきました。

  

2年 算数

今日は「初めの数から増えて増えてする時の計算」について学習しました。

はじめに10人いたところへ2人 さらに6人来ました。全部で何人になったでしょう。という問題。

「しゅんに」計算する方法以外にも、来た人を「まとめて」考えるという考え方も出てきました。

友達から出た新しく気付いた式は時間を取ってみんなもノートに書きました。

挿絵をつなげて式の説明することができました。すごくよく考えていました。

  

3年 音楽

リコーダーで挑戦する曲を階名読みしました。4分の3拍子の曲で、付点2分音符も出てきています。

今日は「タイ」(同じ音階をつなげて一つの音にする)という新しい記号を習いました。

次からはリコーダー練習をします。

  

運動会の練習(4~6年)

本日も高学年演技練習がありました。

今回の演技は体幹が必要。腰を深く落とし、全身を使って演じます。

途中ではタブレットを活用して、演技の様子を記録し、自分の動きを客観的に調べることもします。

熱気で暑い体育館の中でしたが、全力で頑張る高学年です。

   

結団式

9月7日 業間休み

全員体育館に集まって集会が始まりました。

はじめに、児童会本部役員から運動会のスローガンの提案がありました。

「協力し、みんなが今の全力を出し切る運動会」

今年のスローガンをみんなで声を合わせて読み、運動会へのやる気と期待を高めました。

その後、各色に分かれて結団式です。

色の応援リーダーが意気込みを含めた自己紹介を行いました。

「みんなを一生懸命応援します。」

「しっかり引っ張っていけるよう頑張ります。」など、応援リーダーとしての自覚が感じられました。

 

途中には、色担当の先生紹介がありました。

それぞれの先生が、色応援にかける思いを大声に載せて訴えました!!!

迫力!!!

 

 

スローガンも発表され、声を合わせてスローガン応援練習をしました。

 

 

振り付けもあり、楽しい応援です。

運動会に向けて、心が一つになった瞬間を味わった子どもたちでした。

 

2学期から自分たちで配膳(1年)

1学期は先生が給食のおかずをよそっていましたが、2学期からは1年生の子どもたちが給食のおかずを食器によそっています。

その様子をのぞいてみると。

量をよく考えて、真剣によそっていました。