2023年9月の記事一覧
バケツ稲刈り(5年)
少し雨模様でしたが、体育館までの渡り廊下を使ってバケツ稲刈りをしました。
春先にバケツに苗を植えてから4か月。バケツの中でも稲はしっかり育っていきました。
頭を垂れた稲穂です
運動会練習 (低学年9月19日)(高学年9月20日)
9月19日 低学年もいよいよ仕上げに向かっています。華やかなポンポンも持って、仕上げです。
9月20日 高学年
和太鼓も出て、入退場を華やかにしています。
腰を落として、気合の入った様子。あとは「きめポイント」を意識して、質を高めようとしています。
掛け声と動きの同時進行。少しでも気を抜くと、どちらかが目指すところまで到達しにくく、難しさを感じている様子です。
頑張れ!!!みんな!!!
第73回 舞鶴市小学校科学作品展 表彰
第73回舞鶴市小学校科学作品展に出品した8名の児童に賞状が届きましたので、臨時の児童集会を開き表彰しました。
夏休みに科学に興味を持ち、時間をかけて熱心に研究をしたものばかりです。
自分の頑張りを認めてもらって、とても嬉しそうでした。本当によく頑張りました。
この経験を生かして、また、科学に興味を持ってほしいですし、時間をかけて何かを追究する学びにつなげてほしいと思います。
運動会の演技練習頑張っています(9月15日)
運動会を残り約1週間となり、演技の練習にも力が入っています。
熱中症予防のため、体育館でしっかり練習をしてから運動場での練習と計画していたため、今日が初の運動場での位置確認と練習。低学年も高学年もとても真剣に練習していました。
低学年グループは最後に山田先生から頑張ったことをほめてもらいました。
高学年は初めてはだしで運動場での演技練習。広い場所で力いっぱい踊り、掛け声をかける高学年にたくましさを感じました。
最後に福島先生から「来週からはさらにクオリティーを高めていこう」という投げかけに大きくうなずく子どもたちでした。
4年生 キリンビバレッジ社会見学(ウェブ)
9月13日(水)3・4時間目の時間に環境教育とキリンビバレッジのウェブ社会見学を行いました。これは、生活環境課とキリンビバレッジ株式会社の協力のもと、環境教育について学ぶ学習ものです。
当日は生活環境課の方が、「ごみを減らすために私たちにできること」について話していただきました。
生活をしていると、ごみは出るもの。出たごみの中の燃えるゴミを焼却した後の灰と埋め立てごみはごみの埋め立て地に集められるが、その埋立地が今いっぱいになっていることを聞きました。
また、舞鶴市では少しでもごみを減らすために、分別をしてごみを集めていること、ペットボトルはまたペットボトルに生まれ変われるるルートを構築され、その相手先がキリンビバレッジ滋賀工場産であることを聞きました。
つまり、私たちが正しくペットボトルだけを集めて、資源回収に出すことで、別の工場でペットボトルの原料につくりかえられ、キリンビバレッジさんでまたペットボトル容器を作って、商品になるということなのです。
次のものがペットボトルの原料です。
また、生活環境課さんのお話の後、キリンビバレッジ滋賀工場とつないでウェブ社会見学をしました。
担当の方から、ペットボトルが作られるところ、午後の紅茶が作られるところ、作ったペットボトルに午後の紅茶を入れるところ等、工場の中の様子を詳しく見せていただきました。
キリンビバレッジ滋賀工場で、ペットボトル容器を作っているとは知らなかったので、びっくりしていました。
事前に質問事項を決めており、工場の方に聞くことができました。
環境を考えた素晴らしい仕組みに、感心しました。
これから学びをしっかり整理していき、毎日のくらしや学習につなげていきたいと思います。