2022年10月の記事一覧
「子どもたちの活動」に毎日のトピックスを載せてます。
10月は、多くの行事が実施されました。子どもたちの活動をご覧ください。
5年 社会見学行ってきました
今日は、5年生の社会見学。本当に天候に恵まれ、由良川小学校の5年生と楽しい社会見学になりました。
バスの中でも、バスレクで盛り上がりながら、大阪の明治製菓の工場見学をしました。
明治製菓では、移動中の廊下には、マーブルチョコの大きなオブジェやカールおじさんを拝むところもありました。きっとお菓子がいっぱいもらえますようにと祈っていたことでしょう。お菓子作りの見学は、“きのこの山“と“たけのこの里“の工場見学をしました。チョコが、クッキーなどにつくところが見れました。バスの中では、きのこかたけのこのどちらかいいか盛り上がったようです。若干、たけのこが多かったようです。
人と自然の博物館では、たくさんの体験をチャレンジスタンプラリーをしながら楽しめたようです。問題をといくには、各コーナーの説明をよく読まないと解けないものばかりで大変だったようです。
各階のは、たくさんの恐竜のレプリカがあり、本物の脊髄と同じ重さの骨があり、自分で大きさや重さも感じられるコーナーがあったようです。また、いろんな花の匂いを嗅ぐことができたり、多くの体験ができたようです。
どこが楽しかったかは、5年生に聞いてみましょう。
バスを降りるとたくさんのお土産ももらい、ニコニコ顔の一日となりました。
花いっぱい運動
春にも行った「花いっぱい運動」。その頃は、新型コロナウィルス感染予防のため、子育て支援協議会の役員の方だけにお世話になって行いました。
今回は、民生児童委員の方にもお世話になり、1、2年生と一緒に活動できました。
子育て支援協議会の坂根様から、ビオラ、桜草、なでしこの育ち方から教えてもらい、冬の花はいっぱいの光が当たるように、大きくなって陽が当たるように植えないといけないことを知り、3種類の花を植える順番を考えながら一緒に植えました。春に一度経験しているので、上手に植えました。
児童が描いた絵を添えて、岡田の地に花がいっぱい広がり、明るい社会になってほしいと1、2年生も思いを伝えていました。
お世話になった皆様をはじめ、地域の皆様には、大きく育つようお世話になります。
マラソン大会に向けて
昨日から、11月のマラソン大火に向けての児童会の取組が始まりました。
「みんなの走りで京都府制は!」をスローガンに秋晴れの中始まりました。
高学年が、それぞれの下級生の手本となって準備体操をし、それぞれが意識を持って取り組みました。
よーいどん。スタートからとばす児童、自分のペースで走る児童。「今日は10周、11周。」と、互いに頑張りを認め合いながらスタトできました。
本番まで、本番も全力で頑張ってくれることを期待します。
「子どもたちの活動」に毎日のトピックスを載せてます。
2学期も楽しい行事などが盛りだくさんです。お楽しみに!