2023年10月の記事一覧
2年生 万願寺甘とうの収穫
今日は給食に使う万願寺甘とうの収穫をしました。
朝、給食の四方先生と一緒に2年生の畑に行きました。万願寺甘とうの苗には、万願寺甘とうがなっていました。以前に収穫した時よりも少しになっているなあといいながら、はりのある元気な万願寺甘とうを収穫しました。
給食室に届けました。「今日の給食に使ってください。おいしい給食をお願いします。」とお願いしました。
おいしい給食にしていただきました。
さつまいもほり(1,2年)
10月13日(金)
秋空の下、1,2年生はさつまいもほりに出かけました。
農業体験をお世話になっている内海さんをはじめ、地域のみなさんにお世話になり、一生懸命掘りました。
顔よりも大きなサツマイモを掘り当てて大喜びする子どもたち。
作物を収穫する喜び、そして、活動の中で見つける生き物にも興味を持ち、とても充実した時間となりました。
内海さんをはじめ、地域のみなさんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
6年 中学校体験入学②
昨日の中学校体験の様子を紹介します。学校からバスに乗って中学校へ行きました。由良川小学校の6年生と一緒です。親交が進んでいます。
教頭先生から中学校のくらしや学校紹介(中学校校舎探検)もしていただきました。
中学校の給食も食べました。中学校への期待が膨らんだ1日でした。
6年 中学校体験入学
今日は6年生が体験入学のため加佐中学校へ行きました。
秋晴れの良い天気で、楽しみにしていたクラブ活動も行うことができました。
中学校では、音楽と社会の授業を受けました。
音楽では、旋律を作ろうということで、食べ物の名前のリズムに音程を付けて、楽しい旋律づくりができました。
由良川小学校の仲間と混合のグループで楽しい考えを出し合いながら出来上がった旋律は即興で木村先生がピアノで弾いてくださいました。最後は振り返りをかいて終わりました。
社会の時間には、基本的な地図帳の使い方を学んだあと、宝の地図と資料を参考に、グループで財宝がどこに埋められているか推測する活動を行いました。
少し書かれている数字を参考に、思い思いに埋められているであろう場所を想像し、決めていきました。
とても楽しそうに活動するグループがたくさんありました。
クラブ体験については各部に分かれて中学生に教えてもらいながら楽しく活動できました。(すべてのクラブが紹介できなくですみません)
中学校の生活を味わうことができた1日でした。
引継ぎ式 学習の様子(5・6年音楽 1年算数)
先日引継ぎ式がありました。前期の児童会活動が終わり、メンバーを入れ替え後期の児童会が始まります。
児童集会では、前期の委員会の振り返りと後期の委員会についての報告がありました。
また、「マラソン大会に向けて、最後までベストを尽くせるように頑張ろう」という目標の元、「みんなで走れマラソン旅行」という取り組みを提案しました。走った数だけ、日本一周の旅を進めていけるという取り組みです。全校で日本一周を目指します。寸劇をして楽しく提案してくれました。
また引継式では、前期児童会本部役員のみんなが、この仕事を通してできるようになったこと、これからも頑張りたいこと、みんなに伝えたいことを話しました。
一生懸命考える力が付いた、人前で話せる力が付いた、記憶力が付いたなど、それぞれの自分の成長を大きな声で話すことができました。そのたくましさに、感心しました。
後期の児童会本部役員の児童と握手を交わし、後期児童会のお披露目です。
さらに元気で、明日も行きたくなるような学校にしていきたいと、力強く話す児童会のみなさんに期待が持てました。
後期の児童会本部もよろしくお願いします。前期のみなさん、お疲れさまでした。ありがとう。
この日は5,6年生の音楽と、1年生の算数「かさ」の学習がありました。
10月もよく頑張る岡田の子どもたちです。