学校ブログ

6月20日 授業・クラブ参観日

今日は授業・クラブ参観日でした。お忙しい中ご参観いただき、ありがとうございました!!

5校時の授業参観では、それぞれの学級で頑張っている様子を見ていただくことができました。

あおぞら学級では、ゴムを使って動くおもちゃ作りです。線やしるしに合わせ、部品を一つ一つ作って組み立てていきました。

1年生は、前回画用紙を自由にやぶいたものを形に見立て、楽しい作品を作っていきました。

2年生は、「かさ」の学習です。低学年の算数の学習のとても大切なポイントの一つに量感をとらえることがあります。1Lがどれくらいの大きさなのか、水の量を伝えるための表し方(L・dL)を使いこなせることが大切です。これから身の回りの物の量に興味を持ってほしいです。

3年生は外国語活動。高橋先生とロジャー先生と一緒に楽しく外国語に親しむ様子を見ていただくことができました。色を英語で元気いっぱい話す姿。かっこよかったです。

4年生は、平行・垂直を学習したことを利用して、平行四辺形の描き方を学習しました。三角定規や分度器・コンパスを上手に使って正確に描く学習でした。どの道具をどう使って描くのか、とてもよく考えて説明している姿に感心しました。

5年生は米づくりのさかんな地域について、教科書から読み取ってわかったことをタブレットを使ってまとめていきました。それをもとに、みんなでまとめたことを交流し学びを深めました。

6年生は縄文時代の1年のくらしと弥生時代の1年のくらしを比較して、国づくりへの歩みについて気付く時間としました。タブレットを活用し自分の考えをまとめていました。

6時間目は各クラブに分かれて活動をしました。ホットケーキを焼いたり、竹の水でっぽうをつくったり、バトミントンをして思いっきり体を動かしたりしました。