学校ブログ

京都府警察音楽隊の演奏 防犯学習

今日は京都府警察音楽隊の演奏を聞かせていただきました。

はじめに、舞鶴警察署の生活安全課と舞鶴平安レディースのみなさんによる防犯のお話、いかのおすし体操をしました。ヘルメットをかぶって安全に自転車に乗ることや自転車のカギを付ける話等、実物や紙芝居で楽しく学習しました。手話付きの紙芝居には驚きました。 

そして、最後にはいかのおすし体操をしました。みんなのりのりで踊りました。

その後は、京都府警察音楽隊の皆様による演奏です。ドラえもん、シェイク、渡り鳥、そしてジャンボリーミッキなど、たくさんの曲を演奏していただきました。とても素敵な時間となりました。

  

 

舞鶴警察署のみなさん、舞鶴平安レディースのみなさん、京都府警察音楽隊のみなさん、本当にありがとうございました。

岡田小学校の自慢(3年)

国語では、自分たちの学校の素敵なところ、自慢したいところを紹介するという学習をしています。16日は、その発表会をするので、招待を受けました。

3グループに分け、まずこの学校の自慢できることをグループの意見としてまとめ、それを発表の形にしていきます。なぜそれが素敵なところと考えたのか、根拠もしっかりまとめてありました。

岡田小学校の自慢には、しろやま(学校の後ろにある山)が体験活動(畑など)があげられていました。「理由は2つあります。」など相手にわかりやすい話し方や写真・絵を使いながらとても工夫した説明でした。自然豊かなところがこの学校の良いところだとどのグループも話していました。

発表が終わると、聞き手は、提案に対しての感想を発表しました。自分たちの学校を誇りに思える心を持つよい機会にもなりました。

  

インタビュー名人・おおきくなったよわたしたち(2年)

2月13日 今日は、お客さんをお招きしてインタビューをする日です。

インタビュー第2弾。今回は幼稚園の先生になりたい子どもの思いから実現した、岡田こども園の先生へのインタビューです。

岡田こども園のあらき先生に来ていただきました。

どんなお仕事をしていますか。何時から何時まで働いていますか。どんなとき嬉しいですかなどなど、お仕事のやりがいにも触れるインタビューをすることができました。

また、後半では「ここからは、私たちが小さかった頃のことをお聞きしていいですか?」と、自分たちのこども園時代を振り返るインタビューも。

あらきせんせいは、担任だった先生にも事前に様子を聞いてきてくださったり、そのころの園だよりを持ってきてくださって話してくださいました。

成長した自分たちを実感することのできる素敵な時間になりました。

あらき先生ありがとうございました。

  

4年生の堀川ごぼうを五目ごはんに

今朝はマイナス3度。とっても寒い朝でした。

今日の給食は五目御飯。4年生が育てていた堀川ごぼうを使います。

朝から畑に保存していたごぼうを収穫しました。

おいしい五目御飯にしていただき、おいしくいただきました。

6年生を送る会に向けた歌練習 2月13日

第2回 全校歌練習

全校62人ですが、2つのパートに分かれて美しいハーモニーになるようにしっかり練習しています。2月24日には、会場のみなさんに素敵な歌声を届けれるように頑張ります。

岡田小学校に 鬼さん現る(2月1日)

岡田小学校に鬼さんが現れました。

朝から1年生に「校長先生、おに来る?」と尋ねられるので、「さあどうかなあ?」と話をしていました。

すると、なんと1年教室に鬼さんが現れました。子どもたちは、新聞紙で作った豆を準備して待ち構えていたので、『鬼は外』と元気に言いながら、豆まきを楽しみました。

その鬼はほかの教室にも現れたようですが・・・。

豆まきをしてくれたおかげで、岡田小学校は元気な1年を過ごせそうです。

 

 

新1年生体験入学

今日は新1年生の体験入学の日でした。

新1年生のかわいい園児さんと保護者の皆様には、雨の降る中来ていただきました。ありがとうございました。

保護者説明会の間は、1年生と新1年生が昔遊びをして交流しました。

今日の日のために、1年生も練習をしていました。

新1年生が来てくれることを、今か今かと待っている1年生。

楽しく交流することができました。新1年生もとても楽しそうで嬉しかったです。

4月の入学をみんなで待ってます。

 

グローブ バット ボールありがとうの気持ちを

1月17日に大谷選手や舞鶴の有志の方からいただいたグローブ・バット・ボール。野球に興味がある子もない子も学級に回ってきた野球道具を見てとてもうれしそうでした。はめてみたり、転がしてみたり、触ってみたりと、それぞれに今回いただいたプレゼントに心を動かしていたように思います。

野球道具に乗せて届いた、それぞれの方の気持ちを子どもたちに伝えた後、今思う気持ちをメッセージに記しました。直接届くわけではないけれど、嬉しかった気持ちやありがとうの言葉を表すことは大切です。

子どもたちのメッセージから

グローブやバット・ボールを送ってくれて本当にありがとうございました、僕は野球を習っているし、野球が好きです。大谷翔平選手たちがくれたことをきっかけにこれからも野球を頑張ります。

大谷選手のように夢に向かって一生懸命になるのはとても憧れます。僕も自分の夢に向かってできるように頑張ろうと思うことができました。グローブをありがとうございます。

 

ようこそ校長室へ(交流給食)6年生後半チーム 給食の食材収穫(あおぞら学級)

先週の金曜日、7名の6年生が給食を持って校長室に来てくれました。

今回も6つのお話テーマです。

「今はまっていること」

「今頑張っていること」

「好きな歌」

「よく見るテレビ・動画」

「中学校で頑張りたいこと」

「6年間の思い出」

このほかにも、「かなわないかもしてないけれど学校でしてみたいこと」「つくってほしいクラブ」の話でも盛り上がりました。

私にとっては、とても思い出に残る楽しいひと時でした。

 

また、今日はあおぞら学級のみんなが今日の給食の食材「佐波賀だいこん」を収穫しました。

大きく育った大根はなかなか抜けず、一苦労しました。

おいしいかき揚げでいただきました。あおぞら学級のみなさんありがとう。

  

仙台市立岡田小学校と交流(4・5年生)

1月25日

東日本大震災から交流を進めている仙台市立岡田小学校と、今年も交流をすることができました。

仙台の友達が司会進行をしてくれました。とても明るく楽しい司会にこちらも笑顔になりました。

お互いに自己紹介をした後、仙台市立岡田小学校からクイズを取り入れた楽しい学校紹介がありました。

創立150周年の伝統ある学校。昔はお寺からスタートした学校だと教えてくれました。

震災後にできた堤防や高い位置にある道路など、防災対策についても教えてくれました。

時間が足りなくなり、こちらからの発表をすることができなくなったので、またもう一度交流の日を設定する予定です。